生涯美味しく食事をするために…

当院は「生涯患者様が美味しくお食事ができるお口元」を目指します。
しっかり食べて健康を維持できること、おしゃべりが弾んで充実した時間を得られること、思いっきり笑って楽しめること、よく噛めて滑らかに話せて人に好印象を与える歯並び、自信をもって笑える爽やかな白い歯、ご家族やパートナーお友達など大切な方々とのお食事の時間には、歯科治療の最終目標がたっぷり詰まっているのです。
当院では、患者さまの人生が彩り豊かなものになるように、患者さまに継続して来院いただき、事前に「予防する」ことで、若々しく健康を保つことが出来ると考えています。お口もお肌や体と一緒でメンテナンスが大切になっています。何も不調がないから来院しづらいなどと思わず堂々と胸を張って予防。
「予防する」とはどういうこと?
当院では、むし歯や歯周病など、お口のトラブルの多くは「予防できるもの」だと考えています。
- お口のトラブル
- 遺伝的要素
- 環境的要素
- 生活習慣
まずは、ご自分のお口がどんな状態なのか、ご自分の生活がお口にどんな影響を及ぼすのか、しっかりと知ることから始まります。そしてできる限り「生活」の中で活用できる必要な知識、技術を提供し、自分で歯を守るための手助けを行いたいと思っています。
そのためには、従来の痛くなってから来る歯医者さんではなく、定期的に通い「不調を出さない」定期管理型歯科医院として皆様の健康を支えていかなくてはならないと考えています。
歯科治療のほとんどは、実は未然に防げることばかり。ご自分のお口がどんな状態で、どんな傾向があり、どんな癖があるかをしっかりと理解し、コントロールすることで、お口の健康と全身の健康を守ります。
痛いから治療をして、数年後にまた傷んだから治療のやり直しを続けると歯はどんどん削られ小さくなっていきます。また、治療費もかさみ、結果不経済な歯科治療となってしまいます。
当院では、残念ながら治療が必要になってしまった歯も、治療終了後はその状態を生涯維持できるよう、患者さまとの対話を大切に、お互いに理解や協力をしながら診察を行ってまいります。予防を行い、一生涯のお口の長期計画を立てましょう。

セルフケアとプロフェッショナルケア
当院では、患者さまの「今」を知るために、いろいろな検査やケアを行う場合があります。「今」を知ることで効果的な治療や不必要な治療を省くことができるのです。