定期管理型の歯科医院
定期管理型の歯科医院
お口もお肌や体と一緒でメンテナンスが大切です。患者さまの人生が彩り豊かなものになるように、悪いところを「治す」のではなく、事前に「予防する」予防歯科を行っています。
家族予防処置の流れ
お口のトラブルの多くは「予防できるもの」と考えています
お口のトラブルの多くは
「予防できるもの」と考えています
当院では、むし歯や歯周病などお口のトラブルの多くは「予防できるもの」と考ています。そもそもお口のトラブルの原因は3つに分けられます。
「遺伝的要素」「環境的要素」「生活習慣要素」です。
まずはご自分の口がどんな状態なのか、トラブルの原因は何なのかをしっかりと知るところから始まります。
予防治療の中には、患者様のお口の状態、傾向、癖を理解していただくという治療内容もあります。
ご自身で自分の口を把握しコントロールしていただき、お口の健康と、更には全身の健康を守ることが目的です。
家族予防処置の流れ
★ 家族全員一丸となって、むし歯予防に取り組みましょう
「むし歯のない元気な子どもに育ってほしい」
「歯並びがきれいで、笑顔あふれる子どもに育ってほしい」
お子さまのむし歯予防、健康な成長のためには、ご家族も一緒に毎日の生活習慣を見直し、お口の環境を整えること「プラークコントロール」がとても大切です。
生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中には、むし歯菌は存在しません。
一緒に生活する家族から、むし歯菌が感染してしまうのです。だからといって、お子さまとのスキンシップを控えることは難しいです。
家族全員一丸となってむし歯になりにくいようにお口の環境を整え、みなさん一緒にむし歯予防に取り組みましょう!
★ 定期管理で「プラークコントロール」
ご家族の願いは、お子さまの健やかな成長ではないでしょうか?
しかし、お子さまだけを一生懸命予防しても、健康に育てることはできません。
当院では、お子さまだけでなく、家族そろって定期管理を行います。
~家族の定期管理プログラム~
KIDS ENJOY DENTALは、お子さまの健康を守り、正しい成長を導くための「知識」と「習慣」を家族で身につけていただくための予防歯科です。
0歳からのお子さまの成長に合わせて、むし歯予防に必要な知識やご自宅でのケア、生活習慣を家族で学んでいただきたいと思います。
そこで重要なのは、パパやママなど、直接お子さまに関わる養育者の方のお口の状態です。
お子さまのお口ばかりいくらきれいにしても、日々関わる養育者の方のお口の状態が良くなければお子さまの健康を守り、正しい成長を導くことはできません。
養育者の方々のお口も、健康で良い状態を維持していく必要がありますので、パパママも一緒に通っていただく家族予防を行っています。
小学校3年生以下のお子さまの受診は、パパかママの受診を必須とさせていただいています。
当院は『むし歯治療』を目的とした医院ではありません。『知識』と『習慣』を身につけるために、お稽古事やお教室のように通っていただきたいと思います。
その中で、お口のケアも行っていきます。
KIDS ENJOY DENTALの初診時、家族予防の必要性、医院の取り組み、予防プログラムの流れなどお話しさせていただきます。できればご家族皆さまで一緒にお話をお聞きください。
お子さまの来院は不要ですが、保育士がおりますのでお預かりすることも可能です。(事前にお声かけください)
●完全予約制となっておりますので、お電話でご予約ください。
●当院の取り組みにご納得いただいて、予防プログラムの予約をお取りします。
パパやママは、成人の定期管理型プログラムの流れになります。
★ 通院していただく際に
KIDS ENJOY DENTALに通院していただく際には、エンジョイグッズ(¥3000)をご購入いただきます。
(兄弟割引き−¥1000)中には通院に必要なものが入っています。
ピアノやスイミング、お稽古に通うように、お口の教室に親子で通ってください♪
むし歯予防プログラム
KIDS ENJOY DENTAL来院2回目からは
実際にプログラムに沿って進めてまいります。
①だ液検査
だ液検査により、それぞれのお子さまの
『むし歯リスク』を調べ、お家での生活習慣やケアの方法をご提案します。
1.むし歯菌検査 別途 ¥2,000
お口の中のむし歯菌を取り、48時間培養をします。むし歯菌の数、増え方でむし歯リスクを調べることができます。
2.だ液の緩衝能(かんしょうのう)検査 別途 ¥1,000
歯が溶けやすい酸性になったお口の中を、正常な範囲に戻す力を検査します。
ガムが噛める年齢になれば検査を行います。
②口腔内写真撮影
現在のお口の中を写真に撮り、歯や歯並び、歯ぐきの状態を観察、記録します。
③口腔内チェック
むし歯など異常がないかチェックします。
④レントゲン撮影(4歳以降)
むし歯や永久歯の本数、永久歯が生えてくるスペースがあるかを調べ歯並びのチェックなどを調べます。
⑤食事記録表(1歳以降)
毎日の食事は、むし歯だけではなく歯並びなどお口の成長にも大きな影響があります。お食事や間食の時間、内容、量を記録してきていただき、次回お持ちいただきます。
当院には栄養士も在駐しており、栄養士・歯科衛生士両方の目線でお子さまの成長を考えていきます。
前回の口腔内のチェック項目を元に、実際に正しい歯のケアを身につけて頂きます。また、むし歯リスクを減らす予防治療も行います。
①ブラッシング指導
お子さま自身の歯磨きの練習と、パパママにしてもらう仕上げ磨きのポイント、正しい磨き方を身につけていただけるようアドバイスします。
②むし歯予防治療(シーラント)
歯ブラシの毛先が届かない奥歯の溝を、あらかじめ埋めてしまいむし歯リスクを下げる処置です。歯は削りません。
③フッ素塗布
★ 来院の際には
✓フッ素塗布で、歯のパワーアップ
年齢に応じて、歯ブラシ法、機械ですりこむ方法、トレー法でフッ素を作用させます。
お子さまのお口の状態を見ながら、それぞれの子どもに合ったプログラムを進めていきます。続けて通うことで健康な歯を手に入れられます。
KIDS ENJOY DENTAL
森井歯科クリニック
〒599-0201 大阪府阪南市尾崎町1丁目8-28
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30 - 12:00 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / |
14:30 - 17:30 | ● | ● | ● | / | ● | ▲ | / |
▲ 土曜日:14:30∼16:30
休診日:木・日・祝日